カテゴリー:Think
-
都内にあるコンサルティング先のマンション(築24年目・34戸)にて、先日臨時総会が開催され、管理委託契約の変更に関する議案が全会一致で承認され、この12月から管理委託費が従前に比べて3割削減することになりました。
&n…
-
コンサルティングしている都内のマンションの理事会で、管理会社のフロント担当者から今期の決算収支について説明がなされました。
この管理組合では、当社の提案にもとづき、マンション保険を今期中途解約し、より保…
-
昨年から今年にかけて、管理会社のリプレイス(変更)を検討せざるを得ないケースが増えています。
主な理由としては、管理会社から業務委託費の増額要請を受ける管理組合が非常に増えているためです。
 …
-
先日、今年初めからコンサルティングしている都内のマンション(築25年・70戸)で臨時総会が開催され、管理委託契約の変更の議案が賛成多数で承認されました。
これによって、従前の年間管理委託費(約1,143…
-
現在、千葉県の顧問先マンション(51戸)では、大手管理会社のフロント担当者の対応が非常に悪く、理事会の運営が滞ってしまうことがしばしばありました。
そこで、その担当者の交代を管理会社に書面で要請したとこ…
-
今回は、都内にある顧問先マンションで、昨年末に発生した住戸内の漏水事故についてお話しします。
2階住戸の天井部から漏水が発生したため、当該住戸直上の3階居室の床下配管を調査したところ、給湯管にピンホールがあり、漏水原因…
-
先日、顧問先のマンションで、住戸鍵の紛失事故が発生しました。
その経緯は以下の通りです。
=========
■ マンションの居住者から、「夜間に空き家になっているはずの部屋(現在不動産業者が所有しており、転売のた…
-
顧問先のマンション(神奈川県 31戸 築27年目)では、現在の保険契約が11月1日をもって満了となるため、更新後の契約について検討していました。
大手損保5社から相見積もりを取ったところ、「マンション管理適正化診断サー…
-
9月10日付けの朝日新聞デジタルに、「機械式駐車場、15%のマンションが平面化 メンテナンスが重荷に」と題した記事が掲載されていました。
digital.asahi.com
本記事の要約は以下の通…
-
9月7日付けの現代ビジネスに、「駅近タワマンなのになかなか売れない…成約寸前でいつもダメになる、意外すぎるワケ」と題した記事が掲載されていました。
gendai.media
本記事の要約は以下の通…
-
顧問先である山梨県のリゾートマンション(築30年目・50戸弱)で先日通常総会が開催され、管理会社のリプレイスの議案が承認されました。
このマンションの歴史を紐解くと、現在の管理会社は3社目です。
&n…
イロドリストなブロガーたち
-
2016-10-7
-
2017-10-23
-
2016-10-16
-
2016-9-5
ページ上部へ戻る
Copyright © ilodolist All rights reserved.