キッチンを清潔に保つのに必要な3つの習慣

 

平日は忙しくて掃除する時間がない人にとって、キッチンを清潔に保つのは一苦労。平日は無理だからと言って、休日を掃除で潰すのは嫌だという人も多いでしょう。

でも、そんな方でもこれからご紹介する3つの習慣を身に付けて実践さえすれば、キッチンの嫌な臭いや汚れを防いでクリーンに保つことができます。

 

#1 使用済み食器は即洗う!

汚れた皿を何時間も放置しておいて嫌なニオイを感じた経験のある方もいるのではないでしょうか。特にマンションの場合には、意識的に換気をしないとニオイがこもりがち…。そこで、使った皿はすぐに洗う習慣をつけてみるのはどうでしょう?

汚れた皿を残さないようにするだけでも、「キッチンを綺麗に保とう」という意識を持てます。ついでにシンクを軽く磨くと、掃除もできて一石二鳥。そんな時、ちょっとおシャレなスポンジを使えばやる気も湧いてきそうです。

 

#2 水気を残さない!

キッチンを使ったあとには、調理台に飛んだ水気やシンクまわりの水気を拭き取るように。キッチン回りの乾燥が比較的早くなることを実感できるでしょう。

洗ったフライパンや鍋を乾燥させたいときも、しっかり水気を切り、軽く拭いてから置くようにすれば、キッチンがジメジメするのを避けられます。

また、洗浄後の食器を置く皿立ても、水はけの良いものを選びましょう。余裕を持って皿を置ける大きさのものがおススメです。

洗った皿を置くときも、平べったい皿は立て、お椀やマグカップは伏せるなど水が溜まらないように意識すると、水はけが変わります。水が流れやすいようにできている皿立てなどもあるので、探してみてはいかがでしょうか。

 

#3 食材を放置しない!

「ちょっと使った調味料」「お茶をいれたティーバッグ」などは、つい調理台に置いてしまいがちですよね。しかし、置いた場所には調味料や茶渋が残ってしまい、あとから拭く羽目になることも…。でも、使った食材や調味料は必ず元の場所に戻すのを習慣にするだけで、キッチンの清潔感を維持することができるでしょう。

 

いかがでしょうか?時間をかけて掃除する必要はまったくなく、要は「料理や食事の後すぐに片付ける習慣」こそが清潔さを保つのに大切なポイントということ。これさえ守れば、清潔感アップ間違いなしです!

 


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

セミナー案内

  1. 【終了しました】11月度マンション管理セミナー開催のお知らせ

イロドリストなブロガーたち

ページ上部へ戻る